はじめに
私は新名 修と申します、この度は商品の紹介をさせて頂きます。
【軒天井の劣化した既存継手露出面のカバー工法】
海岸近く及び日常的に潮風が到達する地域において軒天井の既存継手の錆は避けられません。塗装時グラインダーケレンをするが完璧ではないので1〜2年で錆が出る事もある。この商品(実用新案登録3241361及び意匠登録1746237)はこの問題を解決します。内陸部においては錆の目視及び二度目の塗り替え時、または錆の発生を予測した提案をされると施主様の御理解を得られるかと思います。
商品概要
カバー工法は通常白系の板金ですが誰もが見やすいように茶色の板金を使ってます。
☀此の物件は長年手入れを怠った結果でアウトですが、カバーする事で見栄えも良く出費も抑えられました。又家主さん達はそんなにひどくない錆を見上げ(仕方ない)と諦める。
☀施工側には錆が小さな内に当工法を勧め合わせて塗装工事を受注される事を切に望みます。
ガルバリウム鋼板・塗膜耐候性15年。
☀既存継手露出面(幅12ミリ)に対応しています。
価格【N550 ⮕980円 ・ N350⮕880円・税込価格】
※長さN550=550ミリ・N350=350ミリ。
※軒天の幅が上記より広い場合は其々を裁断し繋ぎ合わせて使う。
備考
①使用量は家の造りによって異なるが約30本以上。
②当商品に手を加えると取り付け不良を起こす。(曲げ・ゆがみ・ハゼのつぶれ厳禁)
③裁断はハサミ、ハゼがつぶれるが皮スキで広げる。
④軒天井とハゼの隙間は許容範囲。此の隙間に変成シリコンを挿入、必ず。(ゴミなどが溜まり水分を含み早期腐食を招く。軒天塗装時本品も塗る。内陸部では此の限りではない。)
⑤当工法は、受注の取っ掛かり及びツールとするのがベスト。
⑥取り付けは慣れれば一人で一日あれば十分です。
例⮕(日当二人分+材料費+変成シリコン)
特約店になりませんか
☀実用新案8年付与(登録後10年で権利が自動消滅)
☀意匠登録10年付与(特許庁に更新すれば最長25年)
☀販促チラシ500枚付与(後は自ら印刷する)
☀投下資金
地域限定権利金(1万円)
地域にもよるが少人数で働くなら人口10~30万人程
☀販促チラシと当工法はセットです
当工法対象外家屋にも対応出来る様に作りました。
営業が苦手な方にはもってこいです。
☀権利地域の塗装時期と思われる戸建て家屋、すべてに販促チラシをポスティング、毎年。
収穫は多い方が良いなら、種はより多く蒔く必要があります。
販促チラシの使用料
例⮕一戸受注毎、1万円×年数(無理のない額を提示ください)
鬼に金棒とはいきませんが安心して営業してください
特典
(30本以上 50本未満) (50本以上)
N600 700円 670円
N550 680円 650円
N450 680円 650円
N350 650円 600円
※税抜き一本の価格。送料込み。
※取り付けは簡単ですが説明書を元に(自宅・親戚・友人宅又は手持ちの工事で対象家屋が有れば)試技してみて下さい。
☀不安のある方は別途相談、受けます。
当商品がお客様の利益向上に繋がる事を願っています。
事業所情報
住所/ 〒882-0854宮崎県延岡市長浜町2-2023-24
修栄 代表/ 新名 修
TEL/ 090・3072・8757 FAX/ 0982・31・4847
メール/ s13677c@ma.wainet.ne.jp
ホームページ/ https://nobeokan.jp/syuuei/