九州の宮崎県延岡市齋藤精肉店は、創業51年目の老舗精肉店です。
契約農家から直接仕入れた新鮮な豚肉は、甘みと旨味がありプロも認めるこだわりの肉質です。
また、桜チップをふんだんに使った燻製品(ひろし燻)は優しい味わいが人気です。
その他手作りのハンバーグはおじいちゃん、おばあちゃんからお子様まで多くの方にご支持いただいております。
【齋藤精肉店写真】
◎料理写真
◎店内写真
◎外観写真
【齋藤精肉店動画】
【齋藤精肉店グルメレポート】
私のお気に入りのお肉屋さん🥰️
ひろし勲シリーズはマジで皆さんに食べて欲しいくらいおすすめ中のおすすめ‼️です。
宮崎に来て私のお肉部門🐷第1位🤤
子供は白いウィンナーですが私はベーコンが大好き♥
今回はお世話になってる人にあげたくて包んでもらいました(>ᴗ<)
自分家のベーコンもしっかりGET
いい感じの塩加減が最高すぎて何にでも使えちゃいます😆
寒くなってきたのでベーコンを使って野菜たっぷりのポトフにしようかな✨
夏はトマトとベーコンを使った冷たいパスタもいいよ︎︎👍🏻
へべすのシロップも長く置くとエグ味が出てきそうなのでシロップだけ取り出しました。
ちょいちょいつまみながら手が止まりません🤣
こちらも加工していきたいと思います。
(投稿日:2023年10月5日 投稿者:Mika Nakasatoさん)
写真は少し前の物になりますが本当に愛用←言葉があっているのか分からないけれど笑
させて頂いている精肉店さん。
@saitomeatnobeoka
金額改定も最近あったようなので上の斉藤精肉店さんのインスタを覗いてみてください。
斉藤精肉店さんの魅力。
きっかけは知人から贈り物でもらったギフト。写真4枚目にもありますがギフトとして配送してもらえます。
これで美味しさに感動して内祝いのお返しとして相当利用させていただきました。この位の値段でと相談もできます。
カタログギフトと一緒に送ってもらえないかダメ元で頼んでみるとそれも快くOKして頂き本当に有り難かったです。
それから、焼くだけ揚げるだけの商品もたくさん。
値段も良心的で何よりめちゃくちゃ美味しい。
冷凍して何もしたく無い、何も無いってここぞという時に出すのですが美味しすぎてたまらない。
お店の方々も優しくてとーっても買いやすいです。
写真は売れすぎて恐らく無い商品もたくさん。一度ぜひ行ってみてください。本当に美味しいですよー♡
場所は延岡市土々呂町
定休日は日曜日 詳しくはインスタで確認することをお勧めします。
営業時間 9時〜18時半
駐車場もあります。
(投稿日:2023年5月25日 投稿者:@kan2kan22さん)
【齋藤精肉店メニュー】
豚ロース肉
豚バラ肉
豚モモ肉
宮崎牛焼き肉
宮崎牛サーロイン
■自家製燻製品
ロースハム
ボンレスハム
チーズinソーセージ
ベーコン
ヒレハム
スペアリブハム
■その他の自家製品
焼 豚
レバーペースト
■味付き加工品
特製みそ豚
うまかとん
生姜焼き
ハンバーグ大
ハンバーグ小
■揚げるだけパン粉付き
とんかつ
串カツ
ヒレカツ
など
【齋藤精肉店情報】
営業時間/ 月曜 – 土曜: 9:00AM – 6:30PM
定休日/ 日曜日
※祝祭日は営業しております。
Website/ https://s-meat.wixsite.com/saito
Instagram/ https://www.instagram.com/saitomeatnobeoka/
住所/ 〒889-0513 宮崎県延岡市土々呂町4丁目4149
電話/ 0982-37-0131
【過去情報】
土々呂バーガーとは、 イタリア創作料理『KANAYA』の姉妹店である、 イタリアン Bar K(バール カッパ)のメニューでした。
土々呂で獲れた『ちりめん』と斉藤精肉店の『ひろし燻チャーシュー』が入った新食感バーガー 特製バルサミコ酢とわさびマヨネーズのハーモニーが絶妙ッ 一度食べたらやみつきになっちゃう 延岡のぼりざるフェスタで、堂々1位を獲得した名物。
補足1. のぼりざるフェスタ Together 2007 日時:2007年10月27,28日
場所:延岡市中町特設歩行者天国の 名物料理・菓子コンテストで
壮絶な予選を勝ち抜いて見事優勝に輝きました!
補足2. イタリアン Bar K(バール カッパ) 宮崎県延岡市中央通2丁目3-21(現在はありません。)
この記事へのコメントはありません。