ひでじビール直営1号店です。全室個室となっており、居心地の良い隠れ家的な雰囲気で楽しいひとときを過ごせます。ほとんどのお客様 が注文される、看板メニュー「行縢ビール鶏炭火焼き」は、栄養価の高いビールの麦芽粕(かす)とアミノ酸が豊富なビール酵母を混ぜた飼料で飼育した鶏を 使っていて、弾力がありつつも軟らかく、ジューシーです。この地鶏を含むチキン南蛮、メヒカリ、刺し身など延岡名物を盛り込んだ「延岡満喫コース」は直営 店ならではのひでじビール飲み放題2時間付(その他のドリンクも飲めます。)4000円、が1番人気です。 千徳酒造の日本酒「はなかぐら」や、佐藤焼酎製造場の芋焼酎「亮天」など三蔵のお酒を飲み比べるのもお薦めします。
目次
【テイクアウト情報】
【麦酒蔵hideji和厨房写真】
◎料理写真
◎店内写真
◎外観写真
【麦酒蔵hideji和厨房動画】
【麦酒蔵hideji和厨房グルメレポート】
今夜はこちらで頂きました~っ。
「延岡 麦酒蔵(ビアグラ) Hideji」さんの
焼きラーメン(とんこつ)+麻婆豆腐
追加で、焼きラーメン(塩)です。
お店に行く前に、麦酒蔵Hidejiさんにに焼きラーメンがあるらしいと言う情報を仕入れ、お店に電話!
「もしもし、メニューで焼きラーメンがあると聞いたんですが、今もありますか?」
「あるよ(笑)」(HEROのマスター風)
冗談ですが、あるそうです。そこで
「普通のラーメンはありますか?」
と、聞いたところ、声色が変わり、やや怪訝そうに
「うちは、居酒屋ですから、ラーメン屋じゃありませんからね」
との、こと。
まっ!
そうですねってことで
早速、食べに来ました(笑)
はい!
居酒屋さんの焼きラーメンでした!
ご馳走さまでした。
(グルレポ:亀川 寛大さん)
2011年9月18日
「浅見帆帆子×山崎拓巳 九州初のコラボ講演会」の打ち上げの会場として利用させていただきました。
浅見帆帆子さん、山崎拓巳さんは延岡初講演ということで
お二人に延岡市の良さを知ってもらうために地元の美味しいものを食べて、飲んでもらいたい!
そういう思いから、打ち上げ実行委員の私が選んだお店です。
ここなら
地ビールのひでじビールが飲み放題だし、チキン南蛮や地鶏、めひかりの唐揚げなどが食べれる!という思いがありました。
2,500円のコースにビール飲み放題、飲まない方はソフトドリンクを付けました。
チキン南蛮、地鶏もあったのですが、めひかりの唐揚げがなかったのが少し残念・・・
おくちなおしのデザートがメニューには掲載されていたんですが・・・なかったのも少し残念・・・
女性が多かったのでデザートがあれば喜んでいただろうな~と思います。
とっても雰囲気が良く、遠くからのお客様をご案内するのにいいお店です。
料理はどれも美味しくて、みなさん楽しい時間を過ごすことができました。
34名ほどの人数で利用しましたが、ちょうど良いスペースでした。
お部屋はいろりろとアレンジできそうでした。
※メニューは季節的なものがあり、思うようにいかなかっただけだと思います。
(投稿者:のべおかん)
【麦酒蔵hideji和厨房メニュー】
ひでじビール樽生6種類(レギュラー4種・蔵出し2種)
大 600円・中 500円・小300円
行縢ビール鶏炭火焼 1280円
チキン南蛮 680円
コース 4000円~(飲み放題2時間付・要前日まで予約)
【麦酒蔵hideji和厨房備考】
開店日/ 2009年6月23日
【麦酒蔵hideji和厨房情報】
営業時間/ 17:00~24:00(L.O.23:30)
FB/ https://www.facebook.com/麦酒蔵-Hideji-1548795148767213/
住所/ 〒882-0823 宮崎県延岡市中町1-4-10 はにわ会館 2F
電話/ 0982-35-2222
この記事へのコメントはありません。