【丼屋どん桝(どんます)紹介】
延岡市出北10号線沿いに4月29日第一号店オープンしました。
延岡で話題沸騰中!
きざみネギ豚めし なんこつ丼
新メニュー続々登場中!
テイクアウトもできます!「+器代=30円」
【丼屋どん桝(どんます)グルメレポート】
募集中!
【丼屋どん桝(どんます)情報】
住所/ 〒882-0856 宮崎県延岡市出北1丁目16-17
電話/ 0982-40-4303
食堂・定食・レストラン
【閉店】丼屋 どん桝(どんます)

[記事公開日]2011/05/08
[最終更新日]2017/05/28
↑ぜひ★を付けて応援してください。(★好き~★★★★★大好き)
のべおかんの全ページに広告を掲載できます!月3,000円~ぜひご検討ください!
掲載している情報の詳細はお店にご確認ください。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
けっこう期待しつつ、いちおしのネギ豚めしとなんこつ丼をテイクアウト!しました。丼ものは大好きなんです。
さっそく、頂いたが、え〜と、う〜んなんだかなあ。期待がいかんかったかなあ。まず、なんこつ丼ですが、ごはんの上に、なんこつ3切れときざみねぎ(万能ねぎかな?)少々、とピリ辛味噌だれ?がかかっていて、まあ普通かな。なんこつはとても柔らか〜く調理してあっていいのだけど。バランスの問題かな。お味の印象が薄くて。ソースにもう2ひねりくらい調整された方が良いかな。
で、気を取り直してネギ豚めしですが。小さく刻んだネギと調理された豚肉が、わんさかご飯の上に敷き詰められております。まあこれを混ぜて食するわけですが、え〜と、う〜と味が。ソースかなんか付け忘れかなあ。味が足りないので和風ドレッシングでなんとか完食したわけだけど。これも味とかちょっと工夫されて頂いたほうが良いですね。100歩譲っても未完成って気がする。
俺なら、豚は焼き豚風に調理するか、食べる時はダシとかかけてお茶漬け風にして食べるかするなあ。葱とのコンビネーションを楽しむのなら九条葱クラスでないと、と言ったところか。
せっかくのオリジナルで延岡発なので、超がんばってほしい。